« Re: 親指シフト (@玉虫色の回想) 他1件 | トップページ | Re: 日本語入力のハナシ (@ヨコオタロウの日記) 他1件 »

2011/01/26

Re: プチ、イラ (@育児中30代専業主婦のきもち)

まあまあ。
http://bonobono0108.blog63.fc2.com/blog-entry-464.html

怒るほどのことでもないんだけど、
パソコンのキーボード入力の設定の話。

旦那は「親指シフト」?(大昔の入力方法)で文字入力。
私は普通のローマ字入力。

なんだか、最近パソコンの設定が変えられたのか、
入力している最中に、何かの拍子にローマ字入力からいきなり旦那の設定に変わってしまう。

親指シフトを使う人とそうでない人がパソコンを共有するとこのようなことが起こる可能性があります。どのようにしたら設定を変えられるかをよく研究して、相談しておくことをおすすめします。

親指シフトを使う人は圧倒的に少数なので、そのためにやらなければならないことが増えます。少数派だからといって迷惑がかかるようなことをやっていいわけではないので、例えば自分が使った後は設定を戻しておくようにするといったことしないといけないのでしょう。

でも、まあ少しは大目に見てあげてください。使いやすいものを取り上げられるのは誰も好みませんから。

ところで親指シフトは「大昔の」ものではなく、今でも現役で使われています。そのためのハードウェアやソフトウェアも更新されていますので、その点よろしく。

それとよろしかったら親指シフトにも少しご興味を持っていただきますとうれしいんですが。

|

« Re: 親指シフト (@玉虫色の回想) 他1件 | トップページ | Re: 日本語入力のハナシ (@ヨコオタロウの日記) 他1件 »

コメント

こんにちは。

親指、バイリンガル、のキーワードでここにたどり着きました。

参考に私の状況をお知らせします。

私は職場では親指、自宅でローマ字入力です。
(使う時間が長い方に使い慣れたものを。)

もちろん、親指の方が2倍くらい速いです。(ただし、カチャカチャ音、キーボードを叩く音の速さはあんまり変わりません)。カチャカチャ音は同じくらいなので、職場でもそう目立ちませんね。

入力方式が違って戸惑わないかと言うと、ほとんど気になりません。もう、頭で考えずに指先が覚えている感じで、「ああ、こっちの打ち方か、、」と、自然と切り替わります。書き順が違う、指の動かし方が違うだけで、とくにローマ字入力だからと言って、脳内で母音と子音に分けたりしませんね。

もちろん、両方ともタッチタイピングです。(ただし、ローマ字の方は、長音やバックスペース、削除キーを打つ時は、キーボードを確認します)

職場では、ビスタ機にKB611を無理やりつなげてます。ATOKの「オアシススタイル」を選択すると、かな入力が可能です。キーボードドライバは、そのままです。
これで不便なのは、アルファベットが打てないことくらいですね。どうしてもアルファベットを打つ必要がある時は、ATOKでマウスで文字を選択して入力するモードにします。

という訳で、私にとって脅威なのは、ATOKがなくなることですね。一太郎は使ってませんが、ATOKだけは残ってほしい。
なので、パソコンの設定が、IMSになってると、ちょっとイラッとします(笑)

投稿: 親指姫 | 2011/01/28 09:48

親指姫さま、ようこそ。

親指シフトを使う人は現状、多くの場合バイリンガルであることを余儀なくされていると思います。両方式を使って戸惑うかどうかは人により違いがあると思いますが、そんなことにかまってはいられないということかもしれません。

日本語入力プログラムに関していえば、私は親指シフトを別にしてもJapanistは使いやすいと思っています。特に予測入力の使い勝手は良いですね。ATOKは最近使っていないのでよく分かりませんが、昔使ったときに予測入力が使いにくかった(精度というよりキーボードでの操作に合っていない)記憶があり、それ以来、検討対象になっていません。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2011/01/30 21:07

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re: プチ、イラ (@育児中30代専業主婦のきもち):

« Re: 親指シフト (@玉虫色の回想) 他1件 | トップページ | Re: 日本語入力のハナシ (@ヨコオタロウの日記) 他1件 »