« Re: 秋葉のカエル(@青のノート)他1件 | トップページ | Re: ※大好きパソコン(@テストブログ)他2件 »

2009/04/19

Re: 集中力を高める私の方法とは(@mkoba1966の日記)他2件

親指シフト習得にはどれくらいかかるか。
http://d.hatena.ne.jp/mkoba1966/20090407/1239124387

私は長年用いていたローマ字入力から親指シフト入力を習得しようと最近取り組んでいます。今の課題は親指シフト入力のキー入力の速さをスピードアップすることです。

親指シフトを使うことの目的の一つとして日本語入力をスピードアップさせたいという人はかなりいます。勝間和代さんが著書で取り上げたので、そのように考えている人が多いようで、いずれにしても親指シフトを使いたいと思う人が増えていることは喜ばしいことです。

NICOLA・親指シフトを始める前に自分のタイプスピードを測定してみた(@No Second Life)
http://www.ttcbn.net/no_second_life/2009/04/nicola-mac-net.html

今後NICOLAを勉強していけば、どこかの段階で、ワープロ打ちのスピードを追い抜く日が来るはず。勝間和代の本によると、約20時間の学習で習得できたとのこと。1日1時間で20日、1日30分だと40日かかる計算か。

これは勝間和代さんが書かれている数字です。

キーボード入力は他の技能と同様に、人により上達のスピードや到達できる入力の速さが異なります。また練習法や練習の密度にもよるのも当然です。

私自身の個人的な経験からすると、最初のうちにある程度の密度で、順序を追って間違えないように練習することが最終的には一番効果的なようです。これはおそらく習い事一般に言えるようで、外国語の修得などでもそういう経験をしました。

親指シフトを試そうという人が増えていることは親指シフトユーザーにとって大変心強いことです。将来親指シフトを使う人が継続的にいるということがひいては自分のためにもなるわけなので、親指シフトユーザーは潜在的なユーザーが実際のユーザーになれるように、力を貸すようにするべきでしょう。

自分や周囲の親指シフトユーザーが習得にどの程度かかったか、どんな方法で練習したら効果的だったか、そういった情報を発信することは割合簡単にできる貢献だと思います。

FMV-830MG/Sの魂、着実に(@ICOの秘密)
http://weblog.icofit.net/archives/1906.html

まだマシンを譲って1週間とちょっとですよ? 確かに言われると、ローマ字でやっていたときと比べると若干遅いような気がしますが、明らかに練習を初めてまもなくという人のスピードではないです。

私は、親指シフトキーボードの練習を毎日2時間以上やって、それまでやっていたローマ字入力の速度に追い越したのがちょうど2週間後でした。ローマ字入力ではワープロオペレーターのパートも短期間ですがやっていて、入力はそこそこ速いほうでしたので、比較的早期での習得だったと思います。

(中略)

でも、最初から全然気負ってない。「キーボードがそれ(親指シフト)だったら、別にそれに合わせればいい」とあっけらかんと言っていましたから。(裏では相当練習していたりするのだろうけどw)、まさか本当に親指シフト入力もちゃくちゃくとできるようになってきているとは思いもしなかった…。

親指シフトのノートパソコンを譲った相手が1週間程度で、そこそこ親指シフトを使えるようになっていることに驚かれています。最後に書いてあるように、相手がどの程度、親指シフトの練習をしているかは分からないようですが、それでも親指シフトを使うことがそんなに特殊ではなく、習得にも超人的な努力を必要としているわけではないということは見てとれます。

すでに書いた通り、親指シフトを使うことは一つの技術です。ですから使いこなすためにはそれなりの練習が必要です。練習をするということはそれなりの時間やコストをかけることですから、その効果があらかじめ予想できるようなものでなければなりません。

親指シフトを普及させるためには、このコストと効果について正確でなるべく分かりやすい見通しを提供することが必要です。親指シフトユーザーができることは、こうしたデータを明らかにしていくことなのです。

|

« Re: 秋葉のカエル(@青のノート)他1件 | トップページ | Re: ※大好きパソコン(@テストブログ)他2件 »

コメント

私の場合、親指シフトの習得はピアノ練習です。弾けると嬉しい、うまく弾けなくても自信がつく、ピアノは生涯学習なので、挫折しない。というわけで、わたしはMacのピアノ練習ソフトで遊んでいました、のんびりとですが五年は続きました。(輸入版ですが良いソフトでした、OSが変わったので使えなくなったのです)
指さえ動けば、ローマ字入力から親指シフトへ配列を覚え直すだけで、単純に倍速ですからよしやってやろうと思い、親指シフトをマスターするのに二週間の計画を立て実行しました。25歳からピアノ練習を初めて三年目のときです。
さて、私が親指シフトをマスターするのに要した時間はいくらでしょうってヘキサゴンかヽ(´▽`)/。
役にたたないデータで、すいません。

投稿: abe den4ro | 2009/04/23 20:26

abe den4roさん

出張で返事が遅くなりました。

なるほど、ピアノの練習だと思えば良いわけですね。私はピアノは弾けないので分からないですが、人に説明するときのたとえとしては良いかもしれませんね。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2009/04/26 21:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re: 集中力を高める私の方法とは(@mkoba1966の日記)他2件:

» FMV-830MG/Sの魂、着実に [ICOの秘密]
以前、FMV-830MG/Sを使わなくなったので里子に出す、なんて話を書きましたが、その里親さんと先ほどまでチャットしてました。 彼とはよくチャットしていて、今日も普通にやってい... [続きを読む]

受信: 2009/04/20 14:05

« Re: 秋葉のカエル(@青のノート)他1件 | トップページ | Re: ※大好きパソコン(@テストブログ)他2件 »