« Re: 読売ウィークリー(1/27号)、親指シフトへの熱き思い(@私的なことがらを記録しよう!!) | トップページ | Re: 親指シフトキーボードパソコンをもっとつくって! (@世界って不思議で面白い事がいっぱい!)他5件 »

2008/01/18

Re: 親指シフト専用キーボード復活(@私的なことがらを記録しよう!!)他2件

親指シフト専用キーボードに関する話題です。
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2008/01/post_b94d.html

最近、ずっとレッツノートのキーボードのままで親指シフトをしていたのですが、読売ウィークリーの記事を読んで、久々に専用キーボードをつなげてみました。専用の方がずっと早く打てます。

前の記事でも引用した勝間和代さんです。勝間さんはノートパソコンは普通のキーボードがついているものを、エミュレーションソフトで親指シフトにして使っています。それでも、やはり専用キーボードを久々に使ってみると、使い心地はやはり違うようです。

専用キーボードは種類がごく少ないので、親指シフトであるということの他のことで自分に合ったものを選ぶことが難しい状態です。それでも、やはり親指シフトのことを考えて作られているものはそれなりの良さがあるということなのだと思います。

親指シフトのコンパクトキーボード。(@ふぁいんな字幕日記)
http://fine.txt-nifty.com/cap/2008/01/post_f926.html

とある方からいただいちゃいました(^_^)。

USB親指シフトキーボード(コンパクト)[FKB8579USB親指シフト]

A4サイズでとても軽いのが魅力のコンパクトな親指シフトキーボードです。
何年前だっけ、これが発売されたとき、ファンクションキーが独立してないとか、親指キーの高さが高いとかキータッチがちょっとかたいとか、ちょっと文句を言ってたのです。

これはこれは幸運ですね。私もこのコンパクトキーボードも使っています。ここで書かれているような不満もないこともないのですが、それでも親指シフトが使える、それも親指シフトを使うことを目的として作られたものを使えるというのは、大変にありがたいことです。

おおっ、結構打てるじゃないですか!
FMV-KB231とは大違いで、シフトミスはあまり起きません。最初は少し戸惑ったけどすぐに慣れました。

KB231も使っていますが、私の場合はあまりシフトミスは起きていないようです。もしかしたら、そんなに打鍵のスピードが速くないので、問題が起きていないのかもしれません。むしろ、コンパクトキーボードに比べると、ファンクションキーの問題や、キーのタッチなどから見て、使いやすいという感じもあります。

いずれにしても、少ない選択肢の中で選ばざるを得ないのは大変苦しいところですが、それでも親指シフトが使えるということのうれしさは他には代えられないということでしょうか。

「【親指シフトドライバの開発について 意見のお伺い】」(@Miscellanium of Keisuke Kamimura)
http://kk.cocolog-nifty.com/misc/2008/01/post_1a7c.html

トリニティーワークスというMacintoshのキーボード環境改善ツールばかり(でもないか?)作っている渋い会社があるのですが、そこが親指シフトドライバの開発をするかどうか検討したいので、ユーザの意見を聞かせてくれと言ってます。

これは良い知らせですね。親指シフトをビジネスとして成立させられることができるくらいに親指シフトを使う人が出てくると、本当に定着したということになるのでしょうね。私自身はマッキントッシュはもう使っていないので、このアンケートには参加はしませんが、もし、使われる方がいたら是非参加してほしいですね。

ところで、このアンケートの内容をみていたら、対応キーボードとしては、「現在入手可能なFKB8579-661EV用を優先的に検討」との説明がありました。現在、販売されている親指シフト専用キーボードはもう一つありますが、それはPS/2接続ですので、マッキントッシュに接続させるのは難しいということなのだと思います。

いずれにしても、こうした動きが出てきたのは歓迎すべきことでしょう。もっといえば、こうしたソフトを開発するのが大変になるほど、いろいろな親指シフトキーボードが出てくると良いんですけど。まずは最初の一歩ということだと思います。

|

« Re: 読売ウィークリー(1/27号)、親指シフトへの熱き思い(@私的なことがらを記録しよう!!) | トップページ | Re: 親指シフトキーボードパソコンをもっとつくって! (@世界って不思議で面白い事がいっぱい!)他5件 »

コメント

こんにちは。
PS/2のキーボードはFMV-KB613ですよね?
KB613はMacではそのまま親指シフトキーボードとして動作します(させるしかない)ので、このドライバは不要です。
ただし、キーマップを改善する「WinK for OSX 特別仕様版」と組み合わせる必要があります。

投稿: なすこじ | 2008/01/23 04:20

なすこじさん、情報どうもありがとうございました。
私はマッキントッシュもずっと使ってないし、613やその前の611も使ったことがないので、この方面は不案内でした。
しかし、そのまま親指シフトキーボードとして動作するというのはすごい話ですね。知ったら喜ぶ人が多いかもしれませんね。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2008/01/23 18:39

すみません、ちょっと文章がまずかったようです。
Mac側に何か仕掛けがあるわけではなく、KB211と同様にKB613自体が親指シフトで動作します。
対応ドライバ無しのWindowsで使用するとモードずれとの格闘になりますが、Macは日本語/英語モードが1つ(現状アプリ毎に持たない)なのでモードずれしないように動作させることができる……だけです (^^;

投稿: なすこじ | 2008/01/24 02:24

なすこじさん

技術的なことはちょっと分からないので、どなたかフォローしてもらえるとありがたいです。

このあたりはOSの考え方にもよるんですかね。前に211をリナックスにつないで使ったことがあるのですが、うまく親指シフトになって「やった!」と思ったとたんに、次の瞬間には訳の分からない文字列を打ち出すというようで、実用的には使えないなという経験があります。

リナックスではそれに比べると、最近は例えば661のようなUSBキーボードだとうまく親指シフトで動いてくれます。

トリニティーワークスさんがやろうとしているのは、リナックスでやっているようなことなのかなと、素人ながら考えているのですが違っているでしょうか。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2008/01/24 23:52

KB211 + linuxの問題は、検索した感じではモードずれのような気がするのですがどうなんでしょう?
私自身親指シフターでないので、かなり適当な推測なのですが……

>トリニティーワークスさんがやろうとしているのは、リナックスでやっているようなことなのかなと、素人ながら考えているのですが違っているでしょうか。

トリニティーワークス社が作成するのは、多分ドライバなので、KB613がキーボード内でやっている様な処理をドライバの所でやるのではないかと思います。
linuxの場合はもう少しアプリ寄りの所で処理している様な気がしますが、結局やる事は同じですね (^^)

投稿: なすこじ | 2008/01/25 22:49

なすこじさん

211はモードずれです。使っているうちにJISかなになってしまうものです。

>結局やる事は同じ

ユーザーにとってみれば、親指シフトが使えればどんなやり方だって良いんですけどね(笑)。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2008/01/26 18:34

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re: 親指シフト専用キーボード復活(@私的なことがらを記録しよう!!)他2件:

» Macで親指シフト(トリニティワークス社がドライバ開発検討中らしいです) [”なすこじ”のココログ]
親指シフトウォッチさん経由で知ったのですが、トリニティワークス社が【親指シフトド [続きを読む]

受信: 2008/01/23 03:59

« Re: 読売ウィークリー(1/27号)、親指シフトへの熱き思い(@私的なことがらを記録しよう!!) | トップページ | Re: 親指シフトキーボードパソコンをもっとつくって! (@世界って不思議で面白い事がいっぱい!)他5件 »