« Re: 「私はどの入力法を選択するべきか(or今の入力法を使い続けるべきか)」という点についての考察を試みる。(@雑記/えもじならべあそび(相沢かえでが飛鳥カナ配列ほかで綴る、無変換な日記) )他1件 | トップページ | Re: 「皆さんパソコンを始めた時はどうでしたか?」=今週のお題(@日々発展途上型ブログ)他7件 »

2007/02/05

Re: デュアルディスプレイ(@石猿日記)他1件

親指シフトは美しいのか?
http://d.hatena.ne.jp/masaishii/20070204

キーボードは親指シフト仕様にしています。美意識はゼロのつくりですが、わたしにとっては打ちやすいキーボードになります。

この方は、普通のキーボードを少し改造して親指シフトが使いやすくなるようにしています。とにかく機能優先ということでしょうか。

昭和郷愁 +デグレード(@TrueBlue)
http://blog.jetrun.lolipop.jp/?eid=86401

個人的にはOASYSの資格を持っている方が親指シフトで文章を入力する姿はまさに「美」だと思っており、ただ懐かしむだけでなく、日本独自の優秀なものを失わず、積極的に世界へ輸出していくことが重要だと思っています。

親指シフトでの入力のどの辺りが美しいと感じたのか聞きたいですね。

私自身は「美」について語る術を何ら持ち合わせないので、ただただ、自分の感じる親指シフトの利点を語るのみです。ただ、幸いなことに親指シフトが良い(あるいは美しい)と思っている人はまだまだいる(だから、このブログも書き続けることができる)ので、そのような思いを共有できたら良いなと思っています。親指シフトを広げるためにはそのような気持ちの連鎖がまずは必要です。

ところで、上記記事には輸出について書かれています。日本独自の優秀なものを失わずに積極的に世界へ輸出していくことが重要というご指摘はまったくその通りです。日本人自身がそうしたものの優秀性に気が付かずに、かえって外国で評価されて日本に逆輸入されることもよくある話です。何がそのようなものなのかを判断することは難しく(簡単だったらみんな大金持ちですよ)、たいていは間違うものです。

私は親指シフトも隠れた輸出商品ではないかと密かに思っており、
http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub144.htm
http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub14g.htm
http://groups.yahoo.com/group/altkeyboards/message/3147
というように、海外営業(笑)を細々とやっています。当然のことながら、反応はほとんどありません(笑)。

とはいえ、何もやらなければ進む可能性はないのは当然です。最近、一部の日本産農産物が海外で結構人気が出ているという話も聞きます。輸出可能性があると信じて取り組んだ人がいたのでしょう。親指シフトもそうではないかと思いますがいかがでしょう。

|

« Re: 「私はどの入力法を選択するべきか(or今の入力法を使い続けるべきか)」という点についての考察を試みる。(@雑記/えもじならべあそび(相沢かえでが飛鳥カナ配列ほかで綴る、無変換な日記) )他1件 | トップページ | Re: 「皆さんパソコンを始めた時はどうでしたか?」=今週のお題(@日々発展途上型ブログ)他7件 »

コメント

TBありがとうございます。
「美」ですか(笑)

期待していた回答ではないと思いますが、猛烈なスピードで打ち込まれていくデモをみたとき女性の目線と指の動きをを見てそのまま感じた感想ですね^^;
親指シフトの海外への輸出記事は大変面白いですね、全然知りませんでした。

投稿: TrueBlue | 2007/02/06 19:48

TrueBlueさん、早速ありがとうございます。

「美」の基準は人それぞれですから、感じたままで結構です。今後の宣伝活動に使わせてもらいます(笑)。

親指シフトの輸出の件は、もちろん、何か具体的なものが有ってというものではありません。私が勝手に作り上げたメタファーです。このようなことを考えているのは日本に3人といない(ということは、世界にも3人といない)でしょうから。

・・・でも、ちょっとは本気だったりして(笑)・・・。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2007/02/06 21:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re: デュアルディスプレイ(@石猿日記)他1件:

» 畳を世界に広めよう! [畳を世界に広めよう!]
海外から畳をご購入される方や、日本から海外へ畳を持っていく方などが、情報を共有して頂く為のブログです。 [続きを読む]

受信: 2007/02/06 20:11

« Re: 「私はどの入力法を選択するべきか(or今の入力法を使い続けるべきか)」という点についての考察を試みる。(@雑記/えもじならべあそび(相沢かえでが飛鳥カナ配列ほかで綴る、無変換な日記) )他1件 | トップページ | Re: 「皆さんパソコンを始めた時はどうでしたか?」=今週のお題(@日々発展途上型ブログ)他7件 »