« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »

2007年1月の記事

2007/01/28

Re: 「私はどの入力法を選択するべきか(or今の入力法を使い続けるべきか)」という点についての考察を試みる。(@雑記/えもじならべあそび(相沢かえでが飛鳥カナ配列ほかで綴る、無変換な日記) )他1件

お呼びがかかりましたので、出てきました。
http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20070128/1169987125

おそらく……ですが、ぎっちょんさんは「早まってはいけません!」という書き出しで言及されるだろうか……と、勝手に予想してみたりしました^^;。

もとになった記事は、このブログで前にもご紹介したことがあるムギさんのブログからです。

得意技であり、一番のボトルネックとは(@私的なことがらを記録しよう!!)
http://kazuyomugi.cocolog-nifty.com/private/2007/01/post_5667.html

頭で考えるスピードの方が、当然打つより早いので、とてももどかしい。親指シフトなので人よりかなり早いはずなのですが、それでも、しょせんノートパソコン、限界があり、とにかく、指と背中が常に疲れています。

かといって、運べないデスクトップでは使える時間が限られてしまうし。

そうすると、親指シフトキーボードのノートパソコンを買うか、あるいは、入力を親指シフトではなく、花+風のような、より、効率のいいものにしろ、ということなのでしょうか?

ううむ、これは難しいですね。私は親指シフトのセールスマンですが、コンサルタント業ではないので、詳しい情報が分からないと「早まってはいけません!」と言うのかどうかは自分でも分かりません。

この記事を拝見する限りでは、ノートパソコンは親指シフト専用キーボード付きではなく、エミュレーションを使っておられるようです。

私自身はノートパソコンのエミュレーションで親指シフトを使ったことがないので何とも判断できかねますが、一般的には、専用に作られたものの方が、ある意味で間に合わせで作られたものより使いやすいのは道理であると思われます。

いずれにしても、問題の所在と原因の切り分けは必要で、そのためには比較が必要になります。親指シフト専用キーボードが付いたノートパソコンが事実上1種類しかないこと、また、実際に手にとって使い勝手を試せるところも事実上、世界に1ヶ所しかないというのは大きなハンデであることは確かです。

文字入力も何かをする時の道具にすぎませんから、他の要因との関係で何を優先するかということだと思います。セールスマンとしては「親指シフトは変えないでください」と言いたい訳ですが(笑) 。

なお、最近、親指シフト周辺では、
http://www.vshopu.com/f_FKB66PUoya/index.html
が話題になっているようです。これなら、親指シフトも捨てずに携帯性も失われない・・・なんて、やっぱり私はセールスマンか(笑)。

*****
かえで(yfi)さんの記事の中で、
はてなブックマーク - 親指シフトブックマーク(@ぎっちょん)
に言及されており感謝します。このブックマークは、ブログのネタ帳のつもりで作ったのですが、最近、ブログ記事作成が全然進まないので、溜まるばかりになっています。それでも、他の方がご覧いただけることは大変うれしいのです。

最近、記事が書けないのは、
ケーススタディー(アラビア語)
http://homepage3.nifty.com/gicchon/sub14f.htm
にずいぶん時間を取られてしまっていたためです。基本設計だけでも、いろいろ考えなければならないことが多かったのと、まとめて文章化するのが難しかったためです。

まあ、アラブの金持ちがお金をポンと出してくれるようなことは無いでしょうけど(笑)。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/01/12

Re: ShopUで親指シフト(@親指シフトの詩(うた))

これは楽しみです。
http://geocities.yahoo.co.jp/gl/sanyodosan/view/20070112/1168547600

ShopUの店長STARTさんとこんなやりとりをしました。
楽しみ(^o^)v

これだけ見ても何だか分からないでしょうが、もとになるものは以下のサイトです。

親指シフト(24) FILCO パピヨン で親指シフト その1
http://homepage3.nifty.com/mstart/dream/oya24.html
親指シフト(25) FILCO パピヨン で親指シフト その2
http://homepage3.nifty.com/mstart/dream/oya25.html

で、何をしているかというと、FILCOパピヨンという、いかにも「親指シフトにしてください」というキーボードを改造して、親指シフトが実際に使えるようになったということです。

親指シフトユーザーの気持ちの強さを感じさせるものでした。

*****
このブログの12月の統計です。何だか忙しくて1つしか記事が書けませんでした。

記事の数 1   2006年計 110 (110.0%)
アクセス数 1527   2006年計 24030 (133.5%)
コメント数 4   2006年計 272
トラックバック数 0   2006年計 28

( )内は今年の目標に対する割合です。

*****
mixiの「親指シフト」コミュニティーのメンバー数が400を超えました。

*****
私の公開ブックマーク「親指シフトブックマーク」で、ブックマークした記事も469になりました。なかなかこのブログの記事にできなくて申し訳ありません。
http://b.hatena.ne.jp/gicchon/

| | コメント (4) | トラックバック (2)

« 2006年12月 | トップページ | 2007年2月 »