« Re: 11/22(火) (@できごとメモ)他8件 | トップページ | Re: 親指シフトリング(@quinta essentia) »

2005/12/24

Re: Me奮戦記・2(@森からの手紙)他1件

親指シフトキーボードは非親指シフトユーザーからはどう見えるか。
http://plaza.rakuten.co.jp/utanokimori/diary/200512070000/

「ヘンなキーがいっぱいある…」というのが第一印象。
わたしは親指シフト使いなので、キーボードがちょっと…普通の人と違うんです(^^;)妹に以前、「なんでそんなに余計なキーがあるの?」と訊かれたことも。

確かにこう見えるかもしれません。視覚的に異なった印象を受けるのは当然ですが、そのことがマイナスの評価にならないようにするための考え方が必要です。親指シフトが事実上の標準になって、今使われている「普通の」キーボードが「何で必要なキーがないの?」と言われるようになることが一番かもしれませんが(笑)、まあ夢は夢としておいた方が良いでしょう。

ただし、「親指シフトは普通に使われているものと違うからITにおける標準化を妨げ、全体的な効率を下げている」といった、まったく間違った言い方には断固反論する必要があるのは当然です。

『ぶっかけめしの午後』椎名誠(@rumble::place)
http://rumble.cocolog-nifty.com/rp/2005/12/post_2b92.html

そのなかの「おわれゆく親指族」は富士通がワープロのオアシスで出していた親指シフトと言われる特殊なキーボードについて書かれてあった。なんと椎名誠もワープロでは親指シフトを使っていたということなのだ。ビックリだねぇ。

そんなに驚かないでください(笑)。作家の方は親指シフトのユーザーが多いことで知られています。そのことをいろいろなところで書いたり、普及活動をされている方もいます。

こうした活動がもっと広がり、例えば普通のオフィスでも使用が広がるようになったら、日本のITも変わると思っているんですが、どうでしょうか。

|

« Re: 11/22(火) (@できごとメモ)他8件 | トップページ | Re: 親指シフトリング(@quinta essentia) »

コメント

TBありがとうございます。

作家さんが親指シフトを使っているのは僕も知っていますよ(笑)
でも、椎名誠がっていうとイメージじゃなかったもので(^^;;;

どうしてもパッと思いつくのが高橋源一郎さんなものですから(笑)

投稿: RUMBLE | 2005/12/24 00:57

RUMBLEさん

なるほど、親指シフト「らしい」人とそうでない人がいるということですか。

親指シフトを使っていると言われている作家は、次のリストにあります。

http://matsuda.lolipop.jp/item/34

うーむ、これらの人たちの共通点は?あんまりないような気もするな(笑)。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2005/12/24 23:32

そうですねぇ。どっちかっていうと椎名誠の場合、そもそもワープロを使っていることにも違和感があるので、ワープロを使っていて、しかも親指シフト!って感じで驚いたという感じが強いでしょうか(笑)

親指シフトを使っている作家さん、たくさんいるんですね。僕も自分で買ったワープロはオアシスだったのですが、すでにパソコンをやっていたのでJIS版を選んだくちなんですけども、使っている方の評判は良好で、興味はあったんですが利用したことはなかったですね。

投稿: RUMBLE | 2005/12/25 20:19

なるほど。意外性がある人の方が、親指シフトを印象づけるのには良いかもしれないですね。どんな作家が良いかな。考えてみてください。といっても、本当にやってもらうあてがあるわけでもないですが。

これからも心の隅に親指シフトのことを置いておいてください。

投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2005/12/25 21:03

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Re: Me奮戦記・2(@森からの手紙)他1件:

» 『ぶっかけめしの午後』椎名誠 [rumble::place]
椎名誠の新宿赤マント・シリーズの文庫版『 ぶっかけめしの午後 』を買いました。こ [続きを読む]

受信: 2005/12/24 00:53

« Re: 11/22(火) (@できごとメモ)他8件 | トップページ | Re: 親指シフトリング(@quinta essentia) »