Re: アキバでインスタントラーメンを買う(@le journal de Jean=Paul)他3件
キーボードが好きな方がショップで見つけたものは親指シフトキーボードです。
http://weblog.jean-paul.jp/archives/2005/11/post_110.html
富士通コンポーネントのFKB8759親指シフトモデル。「親指シフト」という入力方法には以前から興味があり、一度チャレンジしてみたかったのだが、入力方法を解説した小冊子が店頭に置かれておりそれを読んで初めてその理屈がわかった。ああ、ヒマがあればぜひマスターしたい…。
これは良いですね。きちんとした解説があると理屈が分かり、今まで見たことがなかった人でも興味を持ってくれるかもしれません。名前は聞いたことはあっても、どんなものか分からなかったのが実物を目にすれば考えが変わるかもしれません。
ヒマがなくても(いや、忙しくてキーボードを打つ時間も惜しい人ならなおさら)親指シフトは合理的な選択となり得ます。
ほ(@ガインズブログ)
http://d.hatena.ne.jp/GA-IN/20051118
ガインは今日から親指シフト派に転向します。
これはこれは大歓迎。でもまさか、自転車のシフトレバーのことじゃないですよね?
携帯での入力(@弁護士戸田泉の雑文)
http://d.hatena.ne.jp/toda/20051117
私はこの特殊(?)な入力方法のおかげで入力速度については根拠のない自信をもっていた。
ところが、先日妙齢の美女が携帯で私の入力速度の数倍で入力するではないか。
うーむ、にわかには信じがたいんですが・・・。もしかしたら、単位時間あたりキーを押す回数がずっと多いだけかもしれません。また、予測変換の能率かもしません。でも、文章ができあがるまでの時間が携帯の方が速いとはちょっと信じられません。それに、ある程度分量がまとまった文章を書く時に携帯ではすぐに疲れてしまうのではないでしょうか。いずれにしても、詳しい情報が知りたいですね。
ぼくは、親指シフトですが・・・何か(@nekoちゃんの大言壮語して猫一匹)
http://nifyakarma.cocolog-nifty.com/karma/2005/11/post_51cb.html
下のHPを、貼っておきます。
NICOLA日本語入力コンソ-シアム
ありがとうございます。こうすれば見てくれる人もいるかもしれません。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>入力方法を解説した小冊子が店頭に置かれておりそれを読んで初めてその理屈がわかった。
販売店さんで独自に頒布されている小冊子なのでしょうか?こういう冊子をPDFなりで公開いただけると面白い気もするのですが、さすがにそれはないかなぁ……それにしても、販促ツールとしては効果的ですよね、これは。
>ところが、先日妙齢の美女が携帯で私の入力速度の数倍で入力するではないか。
「妙齢の美女」という表現から、ポケベル入力を思い出してしまいました……外しているかもしれませんが。 http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2004/02/27/648389-000.html
携帯電話でも、より省打鍵で文字入力できる方式が普及してほしいところです。
それがPCでの文字入力を変えよう!という思想に結びつくかどうかは判然としないものの、「ほかにも入力方式があるのだ」ということ自体を知っていただくきっかけにはなりそうです。
投稿: かえで(yfi) | 2005/11/19 23:13
はじめまして。
私の拙文をお読みいただき、ありがとうございます。
見慣れないURLから私のweblogにリンクが張られていたので「おや?」と思ったら、トラックバックを送っていただいたんですね。私のエントリーのタイトルがそのままこちらのエントリーでもタイトルになっているので、一瞬ビックリしました(笑)。
親指シフトという入力方法は、以前月刊アスキーで巻末に毎号記事が載っていたので興味は持ってました。ただ、入力の理屈はずっと知らないままでした。
たまたまぷらっとホームの店頭で小冊子がFKB8759のそばに置かれていたので、一読してやっと理屈がわかった次第です。
小冊子ですが、販売店が用意したものではなく、富士通高見沢が制作したものだったようです。巻末に姫野カオルコさん(?)の小説の一部が引用されているヤツです。今度またぷらっとホームに行ったときにチェックしておきます。
今は必要がないのでモバイル用のノート型Windows機を持ってないんですが、もし必要に迫られたらアクセス(富士通系ショップ)で親指シフトモデルを購入しようと思ってます。
今後もまたお邪魔します。よろしくお願いいたします。
投稿: Jean=Paul | 2005/11/20 01:11
>Jean=Paulさん
月刊アスキーというと、2000年~2002年にかけての意見広告群( http://www.oyayubi-user.gr.jp/opinion.htm )ですね。
私もあの記事群は読んでいたのですが、確かに入力方法そのものに関する記事は記憶になく……上記URLを見る限り、環境構築についての話題と「親指シフトはいいぞ~」という話が大勢を占めていた様ですね。
#もし再び意見広告を出す機会があるならば、今度は「親指シフトの導入・練習日記」にして頂きたいところで。
小冊子のチェック結果、楽しみにお待ちしております。
>ポケベル入力の件
URLを間違えていましたorz
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/special/2004/03/14/648654-000.html
親指シフター&中指シフターなら想像がつく通り、普通に使う仮名の数は清濁合わせて90個(ヴを含む)ですから、やろうと思えば「すべてのかなを2タッチで」というのも可能( 例としては http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20051024/1130100285 )なんですよね……。
携帯に良くある「予測変換」に頼ると、どうしても文が単調になりがちになってしまうので、出来ればそれに頼ることなく、かつ楽に入力できる方法が欲しいところです。
投稿: かえで(yfi) | 2005/11/20 11:18
かえで(yfi)さん、Jean=Paulさん
コメントありがとうございます。
親指シフトの一番の問題は「知られていない」ことだと思いますので、どんなものでも「おや、こんなのがある」と思ってもらえるものだったらサポートになりますね。
携帯については「ポケベル打ち」でも普通のキーボードには敵わないのではないでしょうか。いずれにしても、親指を酷使するのは良くないと思います。
予測変換はJapanistにもついていて結構重宝している(笑)のですが、確かに文章が単調になりがちで、時々頭をリフレッシュして予測変換を無視しないと、気持ちの入った文章は書けないのかなと思います。
投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2005/11/20 17:17
>携帯の入力
わたしはT9ってのを使っています。
http://www.t9.com/japan/
あ列の文字だけ打てば推測してくれるというものです。(ある意味連想変換なのかな?)
結構楽ですよ。スラングとか方言とかのときは普通のやつ(携帯かな打ちとでも申しましょうか)に切り換えた方が早いですが。
これもあまり知られてないんでしょうか?
投稿: 珠洲 | 2005/11/20 19:38
珠洲さん
これは面白いですね。ちょっと違うかもしれませんが、アラビア語やヘブライ語では、書く時には母音の記号を落として書くやり方があるそうです。
http://www.geocities.jp/p451640/moji/skm/08/skm_08.html
http://www.geocities.jp/p451640/moji/skm/09/skm_09.html
日本語でも、これが可能かということはにわかに分かりませんが、入力において推測の作業をコンピューターに任せるというのは、一つの考え方かもしれません。
投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2005/11/20 20:58