Re: 親指シフト(@コラム de H!NT)他8件
ブログの文章をたくさん書く人にとっては親指シフトは大変な戦力です。
http://blog.kansai.com/hintcolumnhyogo/1929
このキーボードが使えることで、どれだけ文章が楽に作成できるかは、使ってみないと分からないでしょう。これを使えるようになれば「二度とローマ字入力な んかせぇへんぞ」と、きっと叫ぶことでしょう。すぐに使えるものではないため、すぐにその良さを理解はしてもらえないのですが、これを使えるといかにロー マ字変換が忍耐を必要とする作業なのかが分かります。
親指シフトを使っている人の素直な気持ちです。ただ、一番難しいのは「使ってみないと分からない」ことで、親指シフトの良さをどのように使ったことのない人に分かってもらえるかは永遠の課題です。
日本人のための日本語を入力するキーボード。これが標準化されると、日本人のパソコン利用ももっと増えるんじゃないかと思うんですけど。そんなこと考えてるのはとワタクシだけなんでしょうか。
いえいえ、そんなことありません。親指シフトを使っている人は皆さんそのように思っているのではないでしょうか。少なくとも私はHINTさんの意見に賛成です。そうは言っても、現実世界で親指シフトをキーボード入力における標準とするためには、乗り越えなければいけない障害がたくさんあります。問題を解決するための具体的な手段が必要です。日本語入力コンソーシアムはそうした課題を考える親指シフトの標準化のための団体です。
どうすれば?(@花鳥風月)
http://blog.goo.ne.jp/ojlsgkeu0jjes6sq/e/50c0ecf886298100813f61576db8c6a2
今年に入って入力方法を「ローマ字」から「親指シフト」に変えた。
「要約筆記で入力が速いと言われている人は、皆この親指を使っているから」と聞いたので、変えたのに全然早くなんね~
最低1分間に約110字ぐらいほしいのに、約30字ぐらい。
話になんね~よ。
しばしのご猶予と、引き続きの練習をお願いいたします。必ず速く打てるようになります。また、肩こりも軽減されるようになると思いますよ。練習のし方もいろいろあるようなので、少し探してもらえば、合った方法が見つかります。
蛤(@HosukeFilm南長崎日記)
http://d.hatena.ne.jp/HosukeFilm/20051004
背景に写っているキーボードは親指シフトです。私は親指シフト入力を愛用しているのですが、私のマシンを借りて使う人には不評です。
この際、人のことは気にせず(笑)。でも、他の人がローマ字入力だったら、別に困ることはあまりないと思いますが。いずれにせよ、実際に働く人が使いやすいものを用意することは生産性から見ても合理的なんですけどね。
懐古主義?(@大吟醸さけかすミルフィーユ)
http://g-sledgehammer.seesaa.net/article/7715936.html
まあ、私の上司は「親指シフト」推奨派だったり、ビデオはβ派だったりするので少し変わっているから仕方がないか。
βはともかく、親指シフトは良いんですよ。親指シフトを使わない部下を叱ったりしないんでしたら、そんなに変わった人ではないです(笑)。たまには親指シフトのことを誉めたり、親指シフトのブログを教えてあげたりすると喜ぶかもしれませんけどね。
AZIKってどうよ。(@よくわからないにっき。)
http://blog.livedoor.jp/denpa_yunyun/archives/50150687.html
ぼくは今は親指シフト(NICOLA)つかってますけど、親指シフトとローマ字入力の間にはなんの関連もないので、「入力効率が悪い」ということを肌で体感する以外にはローマ字入力環境でも特に不具合はなく入力が可能です。
親指シフトを使っている人のローマ字入力に対する普通の見方だと思います。親指シフトを使っている人はローマ字入力を別に敵視している訳ではありません。ただ、使いにくいものを使わされることがいやなのです。その理由が単なる管理の都合などだったらなおさらです。
だから、どのような環境でも親指シフトを使えるように考えます。
リュウド君がやってきた(^o^)(@親指シフトの部屋)
http://oyayubishift.cocolog-nifty.com/oyayubishiftnoheya/2005/10/o_6f3b.html
携帯メールが親指シフトでスイスイ打てる!
携帯電話での親指シフト入力は使用者がかなりいます。
こんなキーボードいい感じ(@エーブック(A-BOOK) オークション アイデア日記)
http://abook.jugem.jp/?eid=4
ちなみに私の場合、普通のキーボードを強引に親指シフト入力
しちゃってますので、変換、無変換キーが適当なところに
配置されていなければいけません。
これは、普通のキーボードによる親指シフトのエミュレーションです。親指シフトに合ったキーボードを選べば可能です。
CDとHDDの差(@牌_フェディダのノート)
http://paifetida.blog18.fc2.com/blog-entry-11.html
CD-Plamoを使うところからの続き。
このCDは、「親指シフト」という珍妙な日本語入力形式がデフォルトで使えるという、数少ない、というかあるのが不思議なディストリビューションなのです。
これは、Linuxで親指シフトを使うという試みです。
ところで、Linux関係では、KNOPPIXというディストリビューションでも親指シフトが使えるように考えられているようです。
Knoppix(DVD)でも親指シフト!(@雑記/えもじならべあそび(飛鳥カナ配列で綴る、無変換な日記))
http://d.hatena.ne.jp/maple_magician/20051009/1128832284
SCIM系はこれからLinux族での採用が増えるかもしれません。
そうするとSCIM-Anthyもほぼ自動的に採用されるであろうと思われる(たぶん、SCIM周りはKnoppixと同様の構成となる)ことから、今後は他のディストリビューションでも親指シフト入力が可能になってゆくものと思われます。
これはうれしい話で、ITもこうしたことができるようになって初めて人間が使いやすいものを考えるということになるのではないでしょうか。
たまたま押し入れの整理をしていたら、何冊か1990年代始め頃に書かれたワープロ関係の本が出てきました。それを読んでみると、キーボードに関してもかなりのスペースが割かれてあり、当時の関心の高さを感じました。
その後、ITにおける日本語入力の問題は、横に追いやられてしまったかの感があります。ハードやソフトの急速な進歩の下では、そういった問題を考える余裕もなかったのかもしれません。
しかし、今また、ITの成熟化が進み、「人間にとって使いやすいシステムとは何か」という課題に再び脚光が当てられるのではないかと考えています。Linuxという新しい考え方のなかでも親指シフトのことが考慮されていることはその証拠の一つではないでしょうか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
親指仲間がいることを知り嬉しい限りです。
周囲には皆無ですので。
こちらからもトラバさせて頂きました。
投稿: HINT | 2005/10/10 23:52
トラバ頂きありがとうございます。
「SCIMが主流に~」の件、私の希望(or妄想)と捉える方がいらっしゃると洒落になりませんので^^;、一応ソースを示させてください。
この話の大本は、親指化の作業をされた足永(ashie)さんの公演内容から来ています。
この公演を一通り記録しているナイスな方がいらっしゃいましたので、そちらのURLを掲示します。
http://animemo.seesaa.net/article/7317754.html
該当記事のコメントには、足永さんが実際に使用されたスライド(OpenOffice.orgで読めるもの)のURLも掲示されています。
投稿: かえで(yfi) | 2005/10/11 01:35
皆さんこんにちは。私もOASYSから始まって今はMacとWinで親指シフトを使っております。ここで紹介してもらったのを機会に、私も普及運動少しはやってみようと思います。
文章とリンク先、色々勉強になりました。ありがとうございます。
投稿: HosukeFilm | 2005/10/11 20:57
HINTさん
近くにいなくてもこうしてネット上で同志がいることが分かれば心強いですね。インターネットの力のすごいところだと思います。これからもよろしくお願いいたします。
かえで(yfi)さん
文字入力環境の共通のインフラができることはとても大事なことだと思います。その上に立って、IMやキーボード配列などを自由に選べるようになれば、競争による利益と共通化による利益が両立できるようになるのだと思います。
共通化するところと多様化するところの区別は、人により使い勝手に対する要求が多様かどうかにより分けるべきなのでしょう。だから、使い勝手に直接の影響を及ぼさない裏手のところ(例えばOS等も本当はそうなのかもしれません)は共通化しても良いのですが、文字の入力方法のようなものは多様化を重んじるべきなのでしょう。
HousukeFilmさん
エバンジェリストあるいはセールスマンになっていただきありがとうございます(笑)。何も対価はありませんが、面白がって楽しくやるというのも良いのではないかと考えています。セールス用の販促資料などできましたら教えてください。
投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2005/10/11 23:28
親指を使うことへの苦労を何気なく書いただけなのに、キチンとコメントしてくれありがとうございます。
これからも地道にがんばります!
PS.質問
サードパーティが出してるコンパクトな親指のキーボードを使ったら、突然スクロールをしてパソコンを使うことができなりました。
ウイルスかと思ってリカバリをしたんですが、どうもこのキーボードに原因がありそうです。
自分で探したんですが、この問題に関する記事が見当たりません。もし、ご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
お願いします。
投稿: シンジ(花鳥風月) | 2005/10/15 17:48
シンジ(花鳥風月)さん
コメントありがとうございます。ぜひ、気長に気楽に親指シフトを続けてください。
キーボードのトラブルで、同様なものはまだ見たことがありません。日本語入力コンソーシアムの掲示板
http://nicola.sunicom.co.jp/info4.html
で聞くとあるいは情報が得られるかもしれません。
その際は、ハードやソフトの環境をなるべく詳しく書いた方が答えも出てくる可能性が高いと思いますので、よろしくお願いいたします。
投稿: 杉田伸樹(ぎっちょん) | 2005/10/15 21:14